エゴ満載のレースゲーム

半年くらい前にドライブシュミレーター(ドライビングシートと、ハンドルとペダルがセットになったもの)を購入してから、ずっとレースゲームに嵌っています。

簡単に言えば、ゲームセンターに行かなくても自室でレースゲームに興じることができるようになってしまったんです。ちなみに、ゲームセンターはあまり好きではないので、行きません。沢山お金もかかるので。

高速サーキットや大自然の中などを思う存分ドライブしていると、とても爽快ないい気分になることができます。爽やかな風を切って走っているように感じることすらあります。

でも、ただ走っているだけではやはり飽きてしまうんですね。そこに競い合うという要素がなければ、退屈になってしまうということです。

人は競い合うことが本当に好きなんですね。相手は一緒にレースに出場している選手だったり、単独走行の場合には自分が出した最速タイムだったり。

とにかく何かと競争して勝ち負けを競うこと、これがなければ面白みは半減してしまうということです。これってどれだけエゴの領域に属することになるのか。

また競争で勝つだけでも面白みに欠けてしまうのです。つまり、ぎりぎり頑張って勝つことが出来たときにこそ、最大の達成感を得ることになるのです。

他のクルマよりも自分の方が圧倒的に速かったりすると、これもまた退屈になってしまいますし、逆にどうやっても勝てないようなレースも全くやる気が失せてしまうのです。

それを考えると自分とは本当に面倒くさいものだなと思います。ちょうど自分にとって自己満足ができる条件が揃わなければ、喜べないわけですから。

頑張って勝負に勝つ、訓練して腕を鍛えて結果を残す、自由自在にクルマを操る、サーキットのコーナーを予想してドライブする、こうしたことのすべてがエゴの真骨頂だと感じます。

与えるという発想が全く欠落してしまう状態とも言えるかもしれません。こうした心の状態にまだ魅力を感じてるということが分かっただけでもよかったのかもしれません。

エゴへの投資にまだまだ未練タラタラというところなんですね。ちなみに、ゲームの中で300km/h 前後のスピードで走りながらコースのワークを唱えるのもおつなものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA