ずっと一人でいて全く寂しくないかと言えばそんなことはないのですが、自由気ままで過ごせる一人の時間というのはとても快適なわけです。
ということは、逆に言えば人と一緒にいると気を使ったり自分勝手はできないと思うと、疲れることにもなり、うっとうしいなと感じてしまうと言う事です。
私たちは、一日のうちでその両方をうまくバランスをとりながら生活できている場合には、そこそこ不満を感じないし、それほど疲労することもありませんね。
しかし、それはあくまでも何とかやり繰りし続けているというだけで、根本的なことは何一つ解決しているわけではありません。
そもそも人と一緒にいて疲れるのは、そこで自己防衛をしているからに違いありません。防衛が必要だということは、自分は傷つけられる可能性があるとの思い込みがあるということです。
そして傷つけられるとの思いは、人と自分が対立していることに起因します。対立を維持するために、相手に対して攻撃的な心をいつも忍ばせているのです。
その投影として逆に傷つけられる恐れというものが発生するということです。こうした心のメカニズムは、自覚できるような強いものの場合もあれば、全く気付くことができないような場合もあります。
もしも、自分は人と一緒にいても傷つけられることはないという自覚ができたなら、自分独りでいる時と誰かと一緒にいることの違いはなくなるはずです。
そればかりか、人と一緒に過ごすことが楽しみ以外の何物でもなくなってしまうはずです。なぜなら、他人は自分を決して傷つけることなどできないと分かったら、相手に対して隠し持っている怒りは全くなくなってしまうからです。
そして、相手への感情は愛だけが残ることになるのです。愛しい人たちと一緒にいる時間はすばらしい体験でしかありません。
もうそうなったら、一人は気楽などとは決して思わなくなるでしょう。すべての人がそんな心で生活できたらこの世界は天国になるでしょうね。