「独り在る」こと、つまり「独存」と「孤独」は全く違うことなのですが、自我にとってはその違いが分からないのです。
自我(個人)として生きていることは、外側の世界あるいは他人との間に超えられない溝があるということなのです。
だから、自我にとってはどれほど隠そうとしても孤独であることは必然となってしまうのです。
けれども、全体性と共にあるなら違ってくるのです。全体は文字通り全体なので、他がないということです。
だから孤独にはなりようがありません。全体性による独りというのは、一人二人と数えることのできない独りのこと。
「不二」とも言いますね。残念ながら、自我にはこの感覚はすぐには体感できないものかもしれません。
それでも、ダメもとでできる限り頻繁に、思考を緩めて、静寂の中へと入っていく練習をすることで、それはきっとやってくるはずです。
「独存」、あるいは「不二」、何と呼ぼうがいいのですが、その感覚が分かるようになれば、その人の在り方が変わってしまうでしょうね。