成人の日

今日は成人の日らしいですね。我が家では、もうすでに二人の子供はとっくに20歳を過ぎてしまっているので、特別関係がなくなりました。

自分が20歳の時はというと、大学の後期試験の直前だったこともあって、成人式には出ることもなく焦ってやっつけ的に勉強していた記憶があります。

20歳になると成人したと認められるのはなぜなのかといつも思います。私は自分で言うのも何ですが、内面的には18歳くらいのような気がしています。

学生のころから精神的な成長をしていないということかもしれませんね。だから社会人として世の中に出て、仕事をして人並みに生きていくことが結構困難に感じていました。

それは心のどこかで大人になることへの恐怖、あるいは拒絶があったのかもしれないと思っています。表面的には何も問題なく毎日を過ごしているように見えても、心の中では葛藤があったということですね。

そういったことは本人が自覚しているかどうかは別として、それほど珍しいことではないかもしれません。昨日もブログで書きましたが、分離不安を乗り越えていない幼い心は、そのまま大人になっていくことに待ったをかけるのです。

成人して立派な大人になることは、自立して親から分離することを意味するからです。いつまでも子供として親との一体感を持ち続けたいという隠れた願望があるのです。

立派な大人になることを拒否する理由は、そのほかにも沢山考えられます。例えば、抑圧された親への怒りなどから、自分の人生を失敗させることで復讐を図ろうとするという場合があります。

また、子離れできない親に育てられたようなときにも、そういう親の気持ちに応えるために自分を子供のままでいさせようとしてしまうといったケースもあるのです。

いずれにしても、人から見て立派な人物になる必要はありません。大切なのは、真の幸せにできるだけ近づくことです。

そのためには、分離不安を心の奥にわだかまったまま残してしまったということも、自分のエゴの作戦でしかなかったということに気づくことです。

つまり、親の育て方のせいにして被害者の立場でい続けることをやめると決意することです。それと同時に、分離不安を作り出してしまった過去を見直して、少しずつ抑圧されたままになっている感情を開放することです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA