価値のあるものとは

自分にとって、価値のあるものとは一体何だろうと考えてみたのですが、簡単に答えが出るものと思っていたのにもかかわらず、意外なことに結構悩んでしまいました。

思いつくに任せて挙げてみると、家族などの愛する人、家、愛車、仕事、お金、自分(自分の内訳は健康な身体、健康な精神)などが出てきます。

大きな目で捉えると、この地球、太陽、宇宙、空気、水、食べ物、動植物など。そして、もっと抽象的なものとして考えると、愛(思いやり、やさしさなど)、能力、自由、意欲、情熱、など。この抽象的なものは考えたらきりなく出てきそうなので止めました。

価値のあるものというのを、その時に自分が一番欲しているものと言い換えてみると、ある事情においては絶対これ、というものが出てきます。例えば、ぎらつく太陽の下で砂漠を何日か歩かされたら、水が一番価値あるものと思うかもしれません。

病気で苦しんでいる人にとっては、健康な身体が一番だと思うでしょうね。結局、自分にとっての価値というのは、その時々の自分の状態や立場などによって変わりうるものだと言うことが分かります。

しかし、物事をできるだけシンプルにしたいという昔からの自分の癖によって、できるだけ答えを絞り込みたいという欲求が出てきてしまいましたので、何とかしたいと思います。

で、考えたのが、自分がことさら欲しいと思うものには永続性が保証されるわけではないので、そういったものは価値のあるものからはこの際はずすことにしてみました。

そうすると、結局残ったのは、地球、太陽、宇宙などになってしまいました。う~ん、あまり面白い結果になったとは言えないですね。

自分が欲しいと思うもの、欲するものというのは、つまりは受け取る事を期待するものということになりますね。なので、敢えてその反対はどうかと考えてみました。つまりは、与えるものについての価値あるものを考えて見ます。

すると、情報、愛、知恵、勇気、慈悲、祝福、感謝などが挙げられます。ちょっとスピリチュアルな感じになってきました。ここまできて、ついに気が付いてしまいました。自分にとって恒久的に価値のあるものとは、与えることそのものなのではないかということに。

そして、何を与えるかといえば、上記したものをすべてひっくるめて愛という言葉で表現できそうです。ああ、そうなのかあ、自分にとって価値のあるものとは、結論は『愛を与える』ということになってしまうということですね。

じゃあ、その唯一価値あるものである、『愛を与える』がどれだけできているのか考えてみると、何ともお恥ずかしい気持ちになってしまいます。ここは一つ、本気でこの価値あるものを実践していかねばならないでしょうね。

みなさんも自分にとって、一体何が本当に価値のあるものなのか、一度真剣に考えてみるのは無駄なことではないと思いますよ。そして、価値のないものをできるだけ手放していくことも大切なことかもしれませんね。