支援金制度開始に際して

昨日のブログやホームページでも情報を開示しましたので、もうすでにご存知の方も多いと思いますが、改めて対価ベースから支援ベースへと切り替えたことをお伝えします。

最初に気づくことですが、やはりセッションを受けられたクライアントさんが1番まごつくのは当然ですね。

人間は、自由にしていいよと言われたらちょっと困るのです。こうして下さいと決められている方が楽なのです。

一体いくら支援金を置いて帰ればいいのか、困ってしまうかもしれませんが、そんな時にはシンプルに3,000円を置いて行っていただければいいのです。

それがちょうどセラピストへのギフトになって、全体としてプラスマイナスゼロになります。つまりプール金に変動はありません。

この額が本当に妥当なのかどうかは、しばらくこの仕組みを続けてみないと分からないのですが、はっきり言って見切り発車です。

ついでにですが、私のセッションはこれまで120分だったのですが、今後60分となります。ただし、催眠療法のセッションだけは80分となります。

そのため、セッションの開始時間が変更になりました。午前は従来通り10時からですが、午後は13時、15時、17時、19時からと、2時間おきとなりました。

ご予約の際には、お間違えないようにお気をつけくださいね。セッション時間が短くなっても、しっかりと癒しを進めてまいりますのでご心配なく。

ーーーーーーーーーーーー

こちらの動画もぜひご視聴ください。