一年ちょっと前からYouTube動画の配信を始めたのですが、時間も労力も最低限で続けている割には、少しずつ観ていただけるようになってきたのかなと。
それにつれて、YouTubeを観てルシッドのことを知ってセッションに来ました、というクライアントさんがちらほら現れ始めました。
動画の内容に関する質問もいただけるようになって、これは非常に助かっていますね。何よりも動画の話題にさせていただけるので。
こうしたことは思ってもみなかったことで、思い切ってやり始めて本当によかったなと思っています。
ただこれはどうなのかなと思うことが起きていて、それはブログの内容にも同様のことが言えることなのですが…。
実は、その時その時で私自身自分に正直にお伝えしているつもりなのですが、時を経て互いに矛盾する内容のことを話していたりすることに気づいたのです。
特に、非二元のことを話すようになってからは、それまでの二元の世界での話とは根本的に違ってしまったのです。
これは仕方のないことではあるのですが、だからと言ってそれ以前の動画が間違っているということでもないのです。
私の動画をご覧になって、何か矛盾を感じたり、惑わされてしまうようなことがあれば、遠慮なくご指摘して頂きたいと思うのです。
その際はできる限り、わかりやすく説明させてもらいたいと思っています。