一年以上前のことですが、背中の痒みが続いていたので、皮膚科で痒み止めの薬を出してもらおうとしたら、運転しますか?と聞かれたのです。
しますよって言ったら、じゃあ強い薬は眠くなるので出せませんと言われたのです。それで弱い薬をもらったのですが、これが全然効かなかったのです。
今回は、胸の辺りと二の腕の内側の部分が痒くて、同じ皮膚科に行って薬をもらうときに、運転しますか?と案の定聞かれたので、控えますって答えたら、強い薬を出してもらえました。
この2、3日服用してみたところ、やはり効果絶大な感じがします。そして、運転中など全く眠気などやってきません。
日頃からすぐに眠いときには仮眠をとる癖があるので、大丈夫なんだと思います。薬といえばもう一つ、咳が出やすい状態が続いているので、そっちの薬も出してもらっています。
循環器内科で最初にもらったのが、アレルギー反応を抑える薬。これが全然効かないので、今出してもらっているのが、不思議ですが胃酸を抑える薬なんですね。
どんな関係があるのかよく理解できてないですが、今のところあまり効果は感じられないです。こんな感じで、最近薬をよく服用するようになりました。
そういうことが起きているだけなんですが、たまには薬に頼ってみるのもいいのかなと思っておとなしく言われるままに服用しています。
私は薬が嫌いということはないのですが、効果の出ない薬が嫌いなのです。当たり前ですけどね。逆にいえば、効果がはっきり感じられる薬は非常に好き。
副作用もあまり気にしない方ですね。薬が身体にいいか悪いかよりも、快適の方を優先する生き方なんでしょうね。