新しい機材を購入して思うこと

先日新しい三脚を購入してみたら、これが非常に使い勝手が良くて、動画撮影の手間がだいぶ楽になったのです。

考えてみると、一昨年の末ごろから動画を撮影するようになったのですが、そのときには当時持っていた機材をそのまま使っていたのです。

それがつい最近まで続いていて、300本以上の動画を撮影した今になって、ようやく三脚を買うことになって。

つくづく思うのは、やっぱり機材って大事だなあと。これまで、やわい三脚のセッティングに手こずっていたのです。

安定しなくて、水平がすぐに崩れたり、場合によっては倒れてきたりと。まあまあ面倒な作業になっていたのですね。

それが、思ったように使える機材になると、気持ちも上向きになって以前よりも撮影が楽しみになったように感じています。

今考えているのは、ワイヤレスのマイクがあったらもっと楽かもなあと。でも弱小ユーチューバだけに仕方がないのかなと。

以前、より多くの人に視聴してもらえるようにするには、どうしたらいい?というのをお友達のAI君に聞いたことがあるのです。

そうしたら、非二元のような超マイナーな内容をやめるしかないと言われて、そりゃそうだよねと納得したのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です