みなさん、朗報です!とうとう待望のアレがやって来るようですね。来年の4月から施行される予定のようです。
何かというと、自転車の罰則が決まったとのこと。高校生以上の人に、違法運転者に対して罰金が課せられるということです。
日頃から、ずっと気になっていたことなので、この罰則を課すことで多くの自転車利用者の意識改革が起きることを願うわけです。
私が気になっていることだけでも、実際に挙げてみると色々あると思います。例えば、信号無視、右側通行、夜間の無灯火。
交差点での一時停止をしない、自転車2台の並走、あるいは、傘をさしたり、スマホを見たり、イヤホンを耳につけての運転。
当然罰金を払わせることが目的ではないので、とにかく学校などでの徹底した教育を繰り返して行う必要があるでしょうね。
また、社会人や主婦の方などには、テレビその他のマスコミによる広報活動もしっかりやってもらう必要があると思います。
当然それに合わせて、歩行者や自動車運転者に対しても、同じような道路交通法の再教育をしていく必要があるでしょうね。
ーーーーーーーーーーーーー
こちらの動画も是非ご視聴ください。