全体性は移動しない

小学生の頃、よく自転車で家の近所を走り回っていたことがありました。当然歩きよりもはるかに行動半径が広がったのを覚えています。

中高生ともなると、自転車での距離が桁違いに長くなったのと同時に、バスや電車などの交通手段も使うようになって、大人とあまり違わない行動範囲を手に入れました。

そして大学生ともなると、クルマの免許を取得したことで、更に長距離を自分の意のままに移動するようになったわけです。

社会人になると、仕事の出張などによって海外へと拡大して、大げさに聞こえるかもしれませんが、まさに地球規模まで拡大しました。

今となっては、行こうと思えばそれこそ南極にしても地球上どこへでも行くことが可能です。勿論それなりにお金と時間は必要ですが…。

ところが自分としては行きたいところが見つからないのです。移動することにことさらの興味を持つことがなくなってしまったのです。

今自分がいるところが快適であれば、それで満足なのです。だからもうずいぶんと旅行らしきものをしていません。

このまま真新しい景色を目にすることなく、死んでいくのかもしれないと思うのですが、何処に行っても同じものが一つあるのです。

それが全体性なのですね。それは移動することがありませんし、いつもここに普遍的に在るのです。それを感じていられるだけでいいのかもしれません。

“全体性は移動しない” への3件の返信

  1. わかります!非常によくわかります!

    若い時はあちこち出かけたくて休みさえあればどこかに生きたがってたというか行かなくてはいけない義務感に駆られていました。

    海外に長く住んでいたから海外に興味がなくなったのかな?とも思いましたが全国ではありませんし国内もそうですので、なんの興味もないつまらない人間になったのかな?と思う今日この頃でした。

    全体性を感じてたとはちょっと思えませんが、どこの国に行ってもやはりどこの国も違うのですが今では外国人である自分のスタンスに以前のような違和感はなく、その違和感そのものが苦楽を感じたのですが今はそういうものでしかないのです。説明しづらいですが「ああ違う」それ以上でもそれ以下でもないというか…

    そういう表面的なものよりもっと深い何かを探しているのかもしれないと思いました。

    1. このブログにご興味があるのであれば、きっと深い何かを探究しようとしているのだと思います。力まず、淡々と読めるときに読んでいただけたら嬉しいです。

  2. 非常に完結にわかりやすくお書きになっているので読みやすいです。
    勉強させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です